少なくとも4回は必ず通いたくなる理由があります | 宮下銀座
2018.03.7
こんにちは、宮下銀座本店です。

霜降り肉の美しさ、甘さを思い浮かべるだけで顔がほころぶほどの高級肉好きの方なら、宮下銀座店には少なくとも4回通いたくなるかもしれません。A5ランク黒毛和牛の美味しさをしみじみ感じさせるメニューがそろっているからです。
肉そのものの美味しさもさることながら、宮下銀座店の牛鍋が特に人気なのはつけていただく味噌の美味しさにあります。赤牛鍋は桜味噌・胡麻・卵黄・酒・味醂、白牛鍋は西京白味噌・田舎味醂・にんにく・卵黄・酒・味醂と材料を厳選して作った特製です。卵黄やにんにくを使った濃厚な味噌味がA5ランクの旨味あふれる肉の味をさらに引き立てます。

美味しい肉は食べ尽くしたという方々をも満足させる宮下特製の割下で、おいしくて贅沢なすき焼きをお楽しみください。その他の定番材料、牛蒡や長葱、白滝なども品質のよさにはこだわっています。

さっと炒めて食す黒毛和牛の味もまた格別。まずはシンプルに岩塩、次は山葵で、最後にポン酢やたっぷりの薬味でと、いろいろにお楽しみいただけます。共に焼く野菜も甘い肉汁が絡んでこれまた最高と評判です。

かみしめるほどにあふれるジューシーな肉汁を味わうなら厚めにカットされたお肉が並ぶ炙り焼きがおすすめです。一枚ごと、ひとくちごとに最高級お肉のおいしさを贅沢に堪能できます。

厳選黒毛和牛の肉料理と
銀座の夜景をお楽しみ下さい。
時は1800年代。
明治維新の文明開化に厚めに切った
牛肉を味噌で食したのが始まりとされた『牛鍋』
宮下流牛鍋は、厳選されたA5ランク黒毛和牛を使用し、
お味噌は京都の石野味噌を基に
自家製の赤味噌と白味噌をこしらえました。
ぜひ、多くの方に召し上がっていただきたい逸品です。
A5ランクの厳選黒毛和牛と職人の技が光る
旬の食材にこだわった四季折々のお料理、心ゆくまでお楽しみください。
ご接待やご会食にも最適なプランをご用意しております。
ご宴会は4名様~最大30名様まで対応可能
接待や会食などのビジネスシーンからデートまで最適な完全個室
銀座の夜景と東京タワーが一望できるお食事を楽しめるテーブル席
空席情報お気軽にお問い合わせください。
Twitterはこちら
Instagramはこちら
電話番号:03-3538-4129
宮下銀座本店、PR担当でした。
※記事中では一部著作権フリーの画像を使用している場合がございます。

霜降り肉の美しさ、甘さを思い浮かべるだけで顔がほころぶほどの高級肉好きの方なら、宮下銀座店には少なくとも4回通いたくなるかもしれません。A5ランク黒毛和牛の美味しさをしみじみ感じさせるメニューがそろっているからです。
特選牛鍋は特製味噌も評判です
肉そのものの美味しさもさることながら、宮下銀座店の牛鍋が特に人気なのはつけていただく味噌の美味しさにあります。赤牛鍋は桜味噌・胡麻・卵黄・酒・味醂、白牛鍋は西京白味噌・田舎味醂・にんにく・卵黄・酒・味醂と材料を厳選して作った特製です。卵黄やにんにくを使った濃厚な味噌味がA5ランクの旨味あふれる肉の味をさらに引き立てます。

いい肉はやっぱりすき焼きでしょう
美味しい肉は食べ尽くしたという方々をも満足させる宮下特製の割下で、おいしくて贅沢なすき焼きをお楽しみください。その他の定番材料、牛蒡や長葱、白滝なども品質のよさにはこだわっています。

焼きしゃぶで味わえる品質の高さ
さっと炒めて食す黒毛和牛の味もまた格別。まずはシンプルに岩塩、次は山葵で、最後にポン酢やたっぷりの薬味でと、いろいろにお楽しみいただけます。共に焼く野菜も甘い肉汁が絡んでこれまた最高と評判です。

厚めにカットが嬉しい炙り焼き
かみしめるほどにあふれるジューシーな肉汁を味わうなら厚めにカットされたお肉が並ぶ炙り焼きがおすすめです。一枚ごと、ひとくちごとに最高級お肉のおいしさを贅沢に堪能できます。

厳選黒毛和牛の肉料理と
銀座の夜景をお楽しみ下さい。
時は1800年代。
明治維新の文明開化に厚めに切った
牛肉を味噌で食したのが始まりとされた『牛鍋』
宮下流牛鍋は、厳選されたA5ランク黒毛和牛を使用し、
お味噌は京都の石野味噌を基に
自家製の赤味噌と白味噌をこしらえました。
ぜひ、多くの方に召し上がっていただきたい逸品です。
A5ランクの厳選黒毛和牛と職人の技が光る
旬の食材にこだわった四季折々のお料理、心ゆくまでお楽しみください。
ご接待やご会食にも最適なプランをご用意しております。
ご宴会は4名様~最大30名様まで対応可能
接待や会食などのビジネスシーンからデートまで最適な完全個室
銀座の夜景と東京タワーが一望できるお食事を楽しめるテーブル席
空席情報お気軽にお問い合わせください。
Twitterはこちら
Instagramはこちら
電話番号:03-3538-4129
宮下銀座本店、PR担当でした。
※記事中では一部著作権フリーの画像を使用している場合がございます。